ルピシア福袋(2020年冬)の中身ネタバレ!
chagoto
  • ホーム
  • お茶のまめ知識
  • ルピシア
  • おすすめ商品紹介
  • コーヒー
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お茶のまめ知識
    最近人気のルイボスティーって?特徴や効能をわかりやすく紹...
  • おすすめ商品紹介
    セブンスイーツ「宇治抹茶わらびの生どら焼」ほろ苦い大人の...
  • おすすめ商品紹介
    【無印良品】水出しハーブティー「ざくろ&ローズヒップ」レ...
  • お茶のまめ知識
    カフェインの摂りすぎは良くない?1日のカフェイン摂取量の...
  • おすすめ商品紹介
    無印良品「マスカット&ルイボス」爽やかな味わい...
  • おすすめ商品紹介
    食洗機OK!お茶が映えるKINTO(キントー)のダブルウ...
  • おすすめ商品紹介
    無印良品「ルイボスジンジャーチャイ」独特な味でクセになる...
  • お茶のまめ知識
    茶道を習う5つのメリット・デメリット
おすすめ商品紹介

無印良品「ルイボスジンジャーチャイ」独特な味でクセになる!

2019年4月14日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
今回ご紹介するお茶は、無印良品の「好みの濃さで味わう ルイボスジンジャーチャイ」です。 無印良品の「好みの濃さで味わう」シリーズの内の …
おすすめ商品紹介

無印良品「マスカット&ルイボス」爽やかな味わいで飲みやすい

2019年4月13日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
無印良品では現在、暑くなるこれからの季節に合わせて、水出しのお茶やさわやかな味わいのお茶など、様々な新商品のお茶が発売されています。  …
お茶のまめ知識

幻のお茶と呼ばれる日本の発酵茶「碁石茶」とは?

2019年4月10日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
お茶は製造工程で茶葉をどれだけ発酵させているかによって、「緑茶」「紅茶」「烏龍茶」のように分類されています。 ほとんどの日本茶は発酵を …
お茶のまめ知識

タイ北部の食べるお茶「ミヤン」とは?「乳酸菌B240」の効果

2019年4月9日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
この頃、植物由来の乳酸菌「B240」が含まれている商品が話題となっています。カラダの免疫力を高める機能をサポートしてくれる乳酸菌として人気が …
お茶のまめ知識

お茶とチーズは合う!お茶に合うおすすめのチーズ

2019年4月8日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
皆さんお茶を飲むときはどんなものを一緒に食べていらっしゃいますでしょうか? 私がおすすめしているのがお茶と一緒にチーズを食べることです …
おすすめ商品紹介

無印良品「アップル&ジンジャー」は自然な味を楽しめるハーブティー

2019年4月7日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
無印良品には紅茶、日本茶、ハーブティーなど様々なお茶があります。 今回ご紹介するお茶はハーブティー。「アップル&ジンジャー」です。  …
おすすめ商品紹介

食洗機OK!お茶が映えるKINTO(キントー)のダブルウォールグラス

2019年4月6日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
飲み物を飲むときに使うグラスやカップが自分お気に入りのものだと、飲み物がさらにおいしく感じますよね。 「キレイ」「かわいい」「かっこい …
おすすめ商品紹介

無印良品の「ほうじ茶ラテ」甘さ控えめでしっかりとした香ばしさあり!

2019年4月5日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
この頃人気がある「ほうじ茶」。いろんな企業からほうじ茶を使用した商品が発売されていますね。 そんな中、無印良品で人気の「好みの濃さで味 …
お茶のまめ知識

紅茶のおいしい入れ方【ジャンピングとは?】行う理由と起こし方

2019年4月4日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
紅茶をおいしく入れるためには様々なことに気をつけなくてはなりません。 その中のひとつが「ジャンピング」です! 「ジャンピング」に …
おすすめ商品紹介

クラフトボスの無糖紅茶「クラフトボスTEAノンシュガー」の味は?

2019年4月3日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
サントリーから2019年3月19日にあたらしく発売された「クラフトボスTEA ノンシュガー」を飲んでみました! 「クラフトボスTEA  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 11
お茶のまめ知識

6月1日は【麦茶の日】由来やイベントについて。麦秋とは?

2019年6月1日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
早いものでもう6月となり、暑いなと感じる日が増えてきましたね! そんな時は、冷たい麦茶をゴクゴクと飲みたくなります!皆さんもそうではな …
お茶のまめ知識

ロイヤルミルクティーは日本だけ?日本にある2つのミルクティーの違い

2019年5月19日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
日本でミルクティーと呼ばれているものには、実は2種類あるのをご存知でしょうか? それぞれの違いを知っていれば、例えばお店で紅茶を頼むと …
お茶のまめ知識

日本茶の一番茶、二番茶とは?

2019年5月5日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
日本茶には一番茶、二番茶というものがあることはご存知ですか?聞いたことはあるけれどもよく分からないという方は多いのではないでしょうか。 煎茶、番茶、ほうじ茶といったたくさんの …
お茶のまめ知識

【新茶とは】おいしい新茶の基本的な特徴と八十八夜について

2019年5月2日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
みなさま、5月になると「新茶がおいしい」「新茶の時期だ」とおっしゃっているかもしれませんが、新茶について詳しくご存知でいらっしゃいますか?  …
お茶のまめ知識

紅茶ラテとミルクティーはどこが違う?それぞれの特徴や作り方について

2019年4月26日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
紅茶ラテとミルクティーどちらも良く飲まれている人気のドリンクですが、この2つは違う飲み物だということをご存知ですか? 味の違いはなんと …
お茶のまめ知識

カフェインの摂りすぎは良くない?1日のカフェイン摂取量の目安はどのくらい

2019年4月24日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
紅茶、日本茶、中国茶といったお茶にはカフェインが含まれています。このことはご存知の方も多いでしょう。 しかし、お茶などに含まれているカ …
お茶のまめ知識

最近人気のルイボスティーって?特徴や効能をわかりやすく紹介

2019年4月19日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
ルイボスティーがノンカフェインで健康・美容によいお茶として話題となってしばらく経ち、今では家庭でも当たり前のように飲まれるようになりました。 …
お茶のまめ知識

ポットの中に花が咲く。母の日におすすめのお茶「工芸茶」とは

2019年4月15日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
母の日が近づいてまいりましたが皆さま、母の日のプレゼントに何をあげるか決まっていらっしゃいますか? 母の日は毎年5月の第2日曜日にあり …
お茶のまめ知識

幻のお茶と呼ばれる日本の発酵茶「碁石茶」とは?

2019年4月10日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
お茶は製造工程で茶葉をどれだけ発酵させているかによって、「緑茶」「紅茶」「烏龍茶」のように分類されています。 ほとんどの日本茶は発酵を …
お茶のまめ知識

タイ北部の食べるお茶「ミヤン」とは?「乳酸菌B240」の効果

2019年4月9日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
この頃、植物由来の乳酸菌「B240」が含まれている商品が話題となっています。カラダの免疫力を高める機能をサポートしてくれる乳酸菌として人気が …
next
ルピシア

【ルピシア福袋(2020年冬)】ノンカフェイン中身ネタバレ!

2019年12月20日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
年末年始の楽しみ、福袋が発売される時期となりましたね! お茶がたっぷり入っていて通常の半額程度で買えると評判でお茶好きにおすすめの福袋 …
ルピシア

ルピシア福袋(2019年夏)届きました!中身ネタバレ紹介

2019年6月21日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
待ちに待った「ルピシア福袋(2019年夏)」が届きました!! 約1か月前にインターネットで注文し、やっと届いたお茶の福袋です。  …
ルピシア

「ルピシアお茶の福袋(2019年夏)」の予約開始!中身や限定品

2019年5月6日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
「ルピシアお茶の福袋(2019年夏)」の予約がスタートしました! 福袋が店頭で発売されるのは6月からですが、ルピシアオンラインストアか …
ルピシア

ルピシアボンマルシェとは?メーカーと消費者にやさしいブランド

2019年3月16日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
お茶の専門店である「ルピシア」。お茶好きの方ならば名前を聞いたことがあるでしょう。 そんなルピシアに「ルピシアボンマルシェ」というブラ …
ルピシア

【ルピシア】お祝いにおすすめのさくら茶!気になる味と特徴

2019年3月3日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
桜茶ってご存知ですか?桜茶は普通のお茶とは違います。 桜茶はお湯を入れるだけでも頂けるのですが、茶葉が入っていないため、紅茶や日本茶と …
ルピシア

【ルピシア】「春のティーバッグセット5種」はプレゼントにおすすめ

2019年3月1日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
3月は桜の咲き始める季節。春が感じられる時期です。 お茶の専門店ルピシアでは一足先に桜を感じることができるお茶が2月に発売されています …
ルピシア

お茶専門店ルピシア会員のメリット・デメリット

2019年2月21日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
日本でフレーバードティーなど少し変わったお茶を買うならルピシアだと言えるほど、お茶の専門店のルピシアは身近なお店となっています。 そんなルピシアの会員になることができるのはご …
ルピシア

ルピシアの節分限定豆茶おすすめ2選

2019年2月2日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
ルピシアには節分の時期に期間限定のお茶が販売されています。 2月の行事である節分にちなんで、豆からつくられたお茶の「豆茶」です。 豆茶は味がおいしいだけでなく、縁起が良 …
ルピシア

【ルピシア2019福袋】おまけのお茶3種をレビュー

2019年1月2日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
お正月と言えばお得な福袋!皆様、福袋は購入されましたでしょうか? 私は今年、福袋はルピシアの福袋のみ購入しました。 http …
ルピシア

【ルピシア福袋(2019年冬)】は買うべき!中身のネタバレ

2018年12月28日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
年末となり福袋が気になる時期となってきましたね。福袋を買いたいけどどれがいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか? お茶好きには …
next
おすすめ商品紹介

「午後の紅茶おいしい無糖」スッキリ!食事の時に飲む紅茶

2019年9月18日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
キリンから発売されている「午後の紅茶 おいしい無糖」を今回飲んでみました! 私自身は元々デザートやパンなど紅茶が合うとされる食べ物以外 …
おすすめ商品紹介

ただの抹茶じゃない!「ハーゲンダッツ翠~濃茶~」おいしい

2019年9月10日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
とうとう発売されましたね!話題のアイスクリーム「ハーゲンダッツ翠~濃茶~」 抹茶のアイスクリームですが、使用されているのが「薄茶(抹茶 …
おすすめ商品紹介

セブン「宇治抹茶クリームもち」大人な苦味と豊かな味わい

2019年6月16日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
セブンイレブンには宇治抹茶を使用した商品がたくさんあります! その中でも「抹茶の苦味が大好き!」という方におすすめしたいスイーツが「宇 …
おすすめ商品紹介

【抹茶入りお~いお茶】「四方の春」使用でまろやかな味わい

2019年6月11日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
たまに抹茶の深い味わいを飲みたくなる時ってありませんか? 私の大好きなペットボトルのお茶である「お~いお茶」に、新抹茶を100%使用し …
おすすめ商品紹介

【伊藤園ほうじ茶ラテ】素材本来の豊かな香りとミルクの甘味

2019年6月9日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
今回ご紹介するお茶は「伊藤園 ほうじ茶ラテ」です! スーパーで買い物をしていたところ、こちらの商品が目に入りました。 流行りのほ …
おすすめ商品紹介

「しっとり抹茶」サクッと抹茶が味わえるチョコレート菓子

2019年6月5日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
今回ご紹介するお茶のお菓子は「しっとり抹茶」です!皆さんご存知ですか? 久しぶりにスーパーで売っているのを見かけたので、つい買ってしま …
おすすめ商品紹介

抹茶好き必見!「雪見だいふく涼み抹茶」抹茶アイスと抹茶餡の豊かな風味

2019年6月3日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
皆さん待望の「雪見だいふく 涼み抹茶」が2019年5月20日に発売されました! 雪見だいふくは人気のあるアイスなので、いつも新商品が出 …
おすすめ商品紹介

お~いお茶新緑とほうじ茶を比較!同じ新茶でも味や香りに違いはある?

2019年5月28日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
今回の記事では、以前購入した「お~いお茶 新緑」と「お~いお茶 ほうじ茶」の味や香りを比較し、ご紹介しています。 「お~いお茶」シリー …
おすすめ商品紹介

伊藤園「お~いお茶ほうじ茶」香ばしい香り豊かなお茶【レビュー】

2019年5月27日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
この頃、本当に暑いですね!冷たいお茶をゴクゴク飲みたくなる季節となりました。 今回おすすめするお茶はそんな方にピッタリなお茶になります …
おすすめ商品紹介

セブンスイーツ「宇治抹茶わらびの生どら焼」ほろ苦い大人のおいしさ

2019年5月24日 おちゃこ
chagoto(ちゃごと)
久しぶりに立ち寄ったセブンイレブンで気になる抹茶スイーツが発売されていました! 2019年5月14日に発売された「宇治抹茶わらびの生ど …
next
おちゃこ
緑茶・紅茶・抹茶。種類を問わずお茶のことが大好きな主婦です。 このブログを通じてお茶の良さを広めていきたいと考えています。よろしくお願いします。
\ Follow me /
Search
Category
  • おすすめ商品紹介
  • お茶のまめ知識
  • カフェ
  • コーヒー
  • ルピシア
Archives
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
Tags
お正月 お祝い お茶の特徴 お茶の道具 お菓子 ほうじ茶 アイスクリーム イベント カップ カフェインレス カルディ スイーツ チャイ ノンカフェイン ハーブティー フレーバードティー プレゼント ルイボスティー レビュー 中国茶 令和 保存方法 健康茶 抹茶 新茶 日本茶 旬 暮らし 桜 歴史 濃茶 烏龍茶 無印良品 甜茶 生活習慣 産地 発酵茶 福袋 紅茶 組み合わせ 緑茶 茶事 茶道 薄茶 製法
プライバシーポリシー お問い合わせ 2018–2023  chagoto(ちゃごと)